結婚にはメリットがたくさん!結婚のウソ・ホントを徹底検証

結婚にはメリットがたくさん!結婚のウソ・ホントを徹底検証

結婚式準備のいろは
2018.05.11

214views

「結婚って大変そう」と嫌煙する人も多いですが、実際は結婚にはたくさんのメリットがあります。多くの不安は誤解から生まれているもの。そこで、よく言われがちな結婚の不安をピックアップし、結婚のウソ・ホントを検証していきます。婚約前・婚約中のカップルはぜひ参考になさってくださいね。

【結婚のメリット1】仕事の効率が上がる

「結婚したら仕事ができなくなる」はホントでしょうか?「結婚してからも独身時代同様にバリバリ働きたい!」と考えている人は、結婚したら自分の時間が無くなってしまうのではと不安に思うかもしれません。実際には、結婚しても仕事はできますし、むしろ効率アップできます。心配には及びません。
というのも、20~30代前半の忙しい働き方は30代半ばからだんだんと身体的に苦しくなり、いずれ見直しが必要になるから。体がもたないのです。
それに、家庭があった方が仕事の励みになり、メリハリをつけて働ける人が多い傾向もあります。
ダラダラと残業せず、きっちり終わらせて早く帰る。それにより規則正しい生活を送れるようになります。独身男性は既婚男性よりも約10年も寿命が短いと言うデータもあるのです。

結婚は新しい働き方にアップデートするいい機会になります。効率が上がり、独身の時よりも仕事ができるようになる人も多いということを知っておきましょう。

【結婚のメリット2】結婚したら新しい遊びに出会える

同様に「自分の時間が無くなる」という考えにより、独身時代のように遊べなくなるのではと心配している人も多いです。これも大きな誤り。実際には遊べなくなるのではなく、「結婚しているから遊びに行くべきじゃない」「自分だけ旅行に行っちゃいけない」などと自分でブレーキをかけているせいで息苦しくなっています。

もちろん、子どもがいれば教育費や家族旅行代など出費は増えるでしょう。それにより自由が利かなくなることもあるかもしれませんが、その分多く稼げるように努力したり、友人同士で子どもを預け合って負担を分散したりと工夫の仕方が色々あります。
また、子どもには子ども料金があり、大人より格安で行ける場所が多いのもメリット。子どもといっしょに出かけて楽しめる場所を選ぶなど、自分で人生を楽しむ工夫をすれば、かえって独身時代では出会えなかった感動や驚きに触れる機会が増えるのです。
また、夫婦でお互いを縛り合わず、信頼できる関係をつくるのも重要なポイント。お互いが自分の人生を楽しめるように配慮し合い、尊重し合う姿勢を忘れないようにしましょう。

【結婚のメリット3】家事の負担が軽くなる

さきほどの「結婚したら遊べなくなる」が男性に多い誤解だとすると、「結婚と家事の両立が難しい」は女性に多い誤解です。というのも、女性が「家事は自分がやらなければならない」と考えて自分自身を追い込んでいるケースが多いからです。
共働きの場合はお互い働いているので、お互いが家事を行うべきです。それに、ふたりで暮らしている時の家事の量はひとり暮らしの家事の量の2倍にはならず、実際には1.5倍程度。これをふたりで分担すれば、一人当たりの負担量は一人暮らしの時よりも少なくなるのです。

もし男性側が女性との協働に理解がない場合は、むしろ男性に問題があります。お互いが働いていること、立場が同じであることを理解し、家事も平等に行うよう分担を決めていきましょう。
また、家事を完璧にこなそうとするとストレスになります。ときには外注サービスを使うなどして自分の負担を軽減するのも両立のコツ。どうしても料理を作る気力がわかない時は外食したりお惣菜を買ってきたりすればいいのです。

家電を購入すれば家事を効率化できます。家事を完璧にこなすことよりも、お互いが気持ちよく過ごせることの方が重要です。上手に手を抜いて、快適な暮らしを実現できるよう工夫しましょう。

【結婚のメリット4】経済的に楽になる

2-marriages-lie-really-20180427

「結婚はコスパが悪い」と主張する人がいますが、これも誤り。こう考えるのはいまだに「女性は結婚したら家庭に入る」と思っているからでしょう。今では寿退社の割合も減り、共働きがメジャーになりつつあります。

具体的にイメージしてみましょう。独身で年収300万円あれば都内でも一人暮らしできます。しかし、年収300万円で2人生活するとなると難しくなってしまうでしょう。そこで、ふたりとも働き続けた場合はどうでしょうか。年収300万円×2人として世帯年収は600万円。家賃も10~15万円支払う余裕があり、光熱費や食費などは人数が増えた方が安く抑えられるため、自由に使えるお金は独身時代よりも多くなります。

基本的に、経済はシェアすると効率が良くなることがわかっています。実際には結婚した方が人数が増え、シェアできる割合が増える分生活の質は上がります。実は「結婚はコスパが良い」わけですね。共働きを前提とすれば、結婚すると貧乏になる確率よりも豊かになる確率の方が高いと言えます。

このように、結婚にはたくさんのメリットがあります。また、懸念点も工夫次第でいくらでも解決でき、さらには自分にとってプラスに働くことも。本来結婚はハッピーなことですから、悲観的にならず前向きに捉えてください。

関連記事はこちら